講演会シリーズ「江戸から学ぶ」連続講座第2回 『江戸と寛永寺』

寛永寺輪王殿(台東区上野公園14-5)

イベントは終了しました
%e7%ac%ac%ef%bc%92%e5%9b%9e%e3%81%a1%e3%82%89%e3%81%97
開催日時2018年9月16日(日)午前10時
開催場所寛永寺輪王殿(台東区上野公園14-5)
内容創建当時、幕閣と対立関係にあった寛永寺がなぜ和解できたのか。幕閣の思惑・創建者の信念・大名並と言われた寺院規模のほか、維新後の上野エリアの変遷に関する講演です。
出演者寛永寺長臈 浦井正明氏
料金無料
主催者台東区文化振興課
問い合せ先台東区文化振興課
問い合わせ先(電話)03-5246-1153
Webサイトhttps://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/torikumi/edo/edokaramanabu.html
備考【定員】150名(事前申込制) ※応募者多数の場合は抽選になります。
【申込方法】上記Webサイトをご覧ください。
【申込締切日】8月29日(水)必着