開催日時 | 2018年11月4日(日) 午後2時 |
---|---|
開催場所 | 台東区民会館 8階 第2会議室(台東区花川戸2-6-5) |
内容 | 都内最多の有形文化財数を誇る台東区。その文化財の中でも、とりわけ美術作品に焦点を置いた講演会です。具体的な江戸美術作品を通し、そこから「どんな歴史を知ることができるか」また「何を学ぶことができるか」。江戸美術には「たいとう」の魅力があふれています。 |
出演者 | 台東区文化財保護審議会委員 河合正朝 氏 |
料金 | 無料 |
主催者 | 台東区 |
問い合せ先 | 台東区文化振興課 |
問い合わせ先(電話) | 03-5246-1153 |
Webサイト | https://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/torikumi/edo/edokaramanabu.html |
備考 | 【定員】75名(事前申込制) ※応募者多数の場合は抽選になります。 【申込方法】上記Webサイトをご覧ください。 【申込締切日】9月26日(水)必着 |