開催日時 | 2021年10月13日(水) 14:00~15:00 (開場 13:30) |
---|---|
開催場所 | 東叡山寛永寺 本坊大書院 |
内容 | 【上野の山文化ゾーンフェスティバル講演会シリーズNo.4】 日頃みなさんが何気なく接している「お経」とはどのようなものなのか? 分かりやすくお話します。 |
出演者 | 宮部 亮侑 氏(寛永寺執事) |
料金 | 無料 ※事前申込制(Webまたは往復ハガキ) ※定員:会場40名、Web参加100名 |
主催者 | 寛永寺、上野の山文化ゾーン連絡協議会 |
問い合せ先 | 上野の山文化ゾーン連絡協議会事務局(台東区文化振興課内) |
問い合わせ先(電話) | 03-5246-1153 |
Webサイト | (会場参加-1人用)https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?acs=kouenkaikaneiji1 (会場参加-2人用)https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?acs=kouenkaikaneiji2 (WEB参加)https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?acs=kouenkaikaneijiweb |
備考 | 【申込】 [Web]上記URLからお申込みください。 [往復ハガキ]下記をご記入のうえ上記問合せ先へ郵送ください。 往信面:郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、年齢、同伴者の有無(有の場合1名まで。同伴者氏名・フリガナ・連絡先も記入) 返信面:郵便番号、住所、氏名 [申込〆切]9月24日(金)必着 ※新型コロナウイルスの感染状況等により、開催内容が変更・中止となる場合があります。 |