| 開催日時 | 2019年10月6日(日) 14:00開演 (13:00開場) |
|---|---|
| 開催場所 | 台東区生涯学習センターミレニアムホール |
| 内容 | 江戸文化を生んだ隅田川は、古代・中世の時代に遡る歴史を背景に、江戸の人々に親しまれ、水と密接に繋がる聖と俗の特徴ある空間を生み出してきました。隅田川の空間史を、舟運、寺社、盛り場、名所、芝居町、遊郭、物流機能、水害など、時にパリのセー ヌ川、ロンドンのテムズ川とも比較しながら、多面的に描きます。 |
| 出演者 | 陣内 秀信 氏(法政大学特任教授) |
| 料金 | 無料 ※事前申込み・抽選制(定員250名) |
| 主催者 | 台東区 |
| 問い合せ先 | 台東区文化振興課 |
| 問い合わせ先(電話) | 03-5246-1153 |
| Webサイト | https://www.culture.city.taito.lg.jp/ja/edo_taito/projects/9111 |
| 備考 | 【お申込みについて】 WEBまたは往復はがきでお申込みください。 申込締切:8月30日(金) ※詳しくは上記ウェブサイトをご覧ください。 |