演劇連携公演 劇団櫂人Presentsえんちょうまつり 落語『芝浜』『文七元結』+演劇『怪談牡丹燈籠』(第4回 江戸まちたいとう芸楽祭)

上野ストアハウス

イベントは終了しました
%e3%81%88%e3%82%93%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%86
開催日時【プレビュー公演】2021年10月27日(水) 17:00
【本公演】2021月10日28(木)、29日(金)、30日(土)、31日(日) 13:00
開催場所上野ストアハウス
内容近代落語の祖と言われ落語のみならず演劇にも多大な影響を及ぼした三遊亭圓朝。今回は落語と芝居を二部構成でご覧にいれます。人情噺と怪談の傑作の数々をご堪能下さい。しかも今回、出演するのは落語も演劇も女性ばかり! 音楽は、設楽瞬山、藤田佐知子の生演奏でドラマを盛り上げます。さてさてみなさま、江戸まち・たいとう「熟女歌舞伎」のはじまりはじまり~
◆プレビュー公演
10月27日(水) 17:00開演 (演劇『怪談牡丹燈籠』のみ)
◆本公演
10月28日(木) 13:00開演 落語『芝浜』+演劇『怪談牡丹燈籠』
10月29日(金) 13:00開演 落語『文七元結』+演劇『怪談牡丹燈籠』
10月30日(土) 13:00開演 落語『芝浜』+演劇『怪談牡丹燈籠』
10月31日(日) 13:00開演 落語『文七元結』+演劇『怪談牡丹燈籠』
※10月30日(土) のみ生配信あり。
出演者(落語)桂右團治
(演劇)青木恵/寿美とも子/村川玲子/小池恵子/yoko/下地きく乃/朝方ナツキ/緒方美浮/安藤香子/宮下文子/向後正枝/田中淳子/森田真帆/篠田悦子/菊地伸二
(演奏)設楽瞬山/藤田佐知子
料金【料金】全席自由席
一般5,000円(プレビュー公演4,000円)
学生2,500円
◆生配信
配信チケット:3,500円
※購入先など詳しくは下記Webサイトをご覧ください。
主催者江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会
問い合せ先江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所9階④番文化振興課内)
問い合わせ先(電話)【チケット・公演中止等について】090-5432-4764 【その他】03-5246-1328
Webサイトhttp://www.taitogeirakusai.com/year2021/program1/
備考※自転車・自動車共に駐車場のご用意はありません
詳しくは上記Webサイトをご覧ください。