開催日時 | 2020年10月24日(土) 15:30 開演 |
開催場所 | 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂 |
内容 | 日本の伝統楽器(箏・十七絃・尺八)とフルート・声楽によるコンサートです。演奏者は、東京芸術大学音楽部の卒業生が主で、旧奏楽堂の歴史にふさわしい宮城道雄の名曲「春の海」、日本歌曲より「霧と話した」「ちんちん千鳥」「松島音頭」などをプログラムにし、ナビゲーターのお話も交えながら、普段は邦楽に親しみのない方にも受け入れやすく、豊かな響きの旧奏楽堂で疲弊した心を癒していただきたいと思います。、当日の実演は録画し、映像を配信する予定で、小中学校の邦楽鑑賞教室にも利用できる内容となっています。コロナ感染予防対策を徹底し、入場者を定員の半数以下とします。 |
出演者 | 竹澤悦子(十七絃)田中美香(箏)佐藤義隆(尺八)中野久美子(フルート)小林加代子(ソプラノ)榊原徹(司会) |
料金 | 3,500円 |
主催者 | 日本の調べ実行委員会 |
問い合せ先 | 田中美香 |
問い合わせ先(電話) | 09062463584 |
問い合わせ先(メール) | doroyoshi@yahoo.co.jp |
Webサイト | https://www.youtube.com/watch?v=_Pwng5HczsY&feature=youtu.be |
バリアフリー対応 | 車いす / 車いすご使用の際は、9月20日までに連絡要り。(一名様のみ) |
備考 | 駐車場、エレベーター無し。 |