

開催日時 | 2022年3月12日(土曜日) 15時30分開演 |
---|---|
開催場所 | 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂 |
内容 | 日本の伝統楽器 箏、三絃、十七絃、尺八と洋楽器 フルート、声楽ソプラノ、テノールによる和洋折衷コンサート。日本音楽史の専門家による解説を交え、「松竹梅」「瀬音」「百花譜」「竹」春に相応しい名曲と、大正から昭和のヒット曲「宵待草」「上を向いて歩こう」「川の流れのように」他 演奏する。どなたでも楽しめる内容となっている。 |
出演者 | 吉田浩之(テノール) 田中美香(箏) 竹澤悦子(十七絃) 細川英子 (三絃)北川綾乃(三絃) 中嶋ひかる(三絃)久保浩助(三絃) 小林加代子(ソプラノ) 中野久美子(フルート) 新居佐和子(ソプラノ) 佐藤義隆(尺八)森重行敏(司会) |
料金 | 2500円 、 18歳以下500円 |
主催者 | 日本の調べ実行委員会 |
問い合せ先 | 090ー6246ー3584 |
問い合わせ先(電話) | 090ー6246ー3584 |
問い合わせ先(メール) | doroyoshi@yahoo.co.jp |
バリアフリー対応 | 車いす |
備考 | 駐車場無し |