

開催日時 | 2022年3月18日(金)~6月12日(日) |
---|---|
開催場所 | 台東区立中央図書館 2階 郷土・資料調査室 |
内容 | 台東区には様々な塔が建てられてきました。天慶5年(942)に建てられた浅草寺五重塔(昭和48年(1973)に再建)、幸田露伴の著書で有名な谷中天王寺五重塔、明治・大正期の凌雲閣など、すでになくなってしまっているものもありますが、いずれも地域の象徴として親しまれ、多くの作品に描かれてきました。 本企画展では、台東区立中央図書館で所蔵している浮世絵や絵はがき等の資料を用いて、台東区の塔をご紹介します。 |
料金 | 無料 |
主催者 | 台東区立中央図書館 |
問い合せ先 | 中央図書館郷土担当 |
問い合わせ先(電話) | 03-5246-5911 |
Webサイト | https://www.city.taito.lg.jp/library/service/rekishi/kyodo/index.html |
バリアフリー対応 | 車いす / だれでもトイレ |