開催日時 | 9月10日(土)13:30~ [約90分]開場13:00~ |
---|---|
開催場所 | 東京国立博物館 |
内容 | 草創期の東京国立博物館では多くの模写・模造が作られました。東博150年の歴史と密にかかわるこれらの作品を、6人の講師がリレー形式で熱く語り尽くします。 |
出演者 | 東京国立博物館 絵画・彫刻室長 土屋貴裕ほか |
料金 | 無料(要入館料) ※事前申込制 ※定員350名 |
主催者 | 東京国立博物館、上野の山文化ゾーン連絡協議会 |
問い合せ先 | 〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9 東京国立博物館教育講座室 |
問い合わせ先(電話) | 03-3822-1111(代) |
Webサイト | https://www.tnm.jp/modules/r_form/index.php?id=368 |
備考 | 【事前申込制】 上記ウェブサイトからお申し込みください。 ※8月8日(月)〆切 |