笑おう!楽しもう!こども落語体験

東京国立博物館

イベントは終了しました
2022.8.28 %e8%a1%a8  page 0001
%e3%81%84%e3%81%93%e3%83%bc%e3%82%88%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e6%8e%b2%e8%bc%89%e5%86%99%e7%9c%9f
%e3%81%84%e3%81%93%e3%83%bc%e3%82%88%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e6%8e%b2%e8%bc%89%e5%86%99%e7%9c%9f
開催日時2022年8月28日(日)
開催場所東京国立博物館
内容創立150年を迎える東京国立博物館の「月イチ!キッズデー」とコラボした、寄席演芸を紹介する定期公演。
落語の見方や鳴り物体験を交えながら、寄席演芸の「落語」に親しんでもらう公演です。
12:30~ワークショップ
15:30~落語会
どなたでもご参加いただけます。
落語会では驚きの太神楽曲芸もご覧いただけます。
※令和3年度第一次補正予算事業 子供のための伝統文化の体験事業
出演者春風亭柳太郎、笑福亭希光、鏡味よし乃、立川幸路、木本惠子
料金東京国立博物館の入館料が必要です
入館後の公演鑑賞は無料です
主催者公益社団法人落語芸術協会、東京国立博物館
問い合せ先公益社団法人落語芸術協会 事務局 担当:松岡
問い合わせ先(メール)matsuoka@geikyo.com
バリアフリー対応車いす