光をたどるコンサート ー聴こえる色、見える音ー

東京藝術大学音楽学部 第6ホール

イベントは終了しました
Cbdae0 84bc09f1aa2e41408bd6635e3e1fffea mv2
Cbdae0 8554c5b8ff5e46e6be0d8fbd0d3af74c mv2
開催日時2023年1月10日(火) 開演18:30(開場18:00)
開催場所東京藝術大学音楽学部 第6ホール
内容私たちは、「障がいとアーツ」研究の授業を通して、だれもが等しく 芸術を享受し表現できる環境づくりについて学び、考えています。 その中で、障がいの有無に関係なく 「聴覚、視覚それぞれで同じテーマを感じられる」 コンサートを目指し、企画しました。 今回のテーマは「1日の中にある光」。 光をモチーフとした楽曲や谷川俊太郎の詩を 視覚に障がいのある高校生との共演、影絵との コラボレーションなどを交えながら表現することで 1 日における光の移り変わりを 1つのコンサートを通してたどっていきます。
出演者東京藝術大学演奏藝術センター開設授業 「障がいとアーツ」研究 受講生
筑波大学附属視覚特別支援学校音楽科生徒
料金入場無料(要事前申込)
主催者東京藝術大学演奏藝術センター
問い合せ先東京藝術大学演奏藝術センター
問い合わせ先(メール)pac@ml.geidai.ac.jp
Webサイトhttps://www.pac.geidai.ac.jp/post/shogaiarts2022
バリアフリー対応手話, 点字, 車いす / ・車椅子席 有
・ヒアリングループ 有
・Welcome!ほじょ犬
・手話通訳 有
・受付にて手話・筆談対応 有
・点字・拡大文字プログラム 有
備考※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、出演者・スタッフの体調管理、入場者の制限、換気強化等の対策に取り組んでおります。ご来場のお客様にも体調管理、手指消毒、マスク着用等に ご協力をお願いいたします。なお、「37.5°C以上の発熱、咳・呼吸困難、体調に不安のある方」、「マスクを着用されない方」、その他対策にご協力いただけない場合は、主催者の判断により入場をお断りいたします。最新情報は藝大演奏藝術センターホームページでご確認ください。