東博縁日

東京国立博物館

イベントは終了しました
Tohaku yakan honkan
%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8 %e8%a5%bf%e9%a6%ac%e9%9f%b3%e5%86%85%e7%9b%86%e8%b8%8a%e3%82%8a 082930
%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8 %e3%82%a8%e3%82%a4%e3%82%b5%e3%83%bc0831
%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8 %e7%89%9b%e6%b7%b1%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%a4 0831
%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8 %e3%82%a8%e3%82%a4%e3%82%b5%e3%83%bc0901
%e7%b8%81%e6%97%a5 %e5%b0%84%e7%9a%84
%e7%b8%81%e6%97%a5 %e8%bc%aa%e6%8a%95%e3%81%92
%e6%b1%9f%e6%88%b8%e6%96%87%e5%8c%96%e4%bd%93%e9%a8%93 %e7%99%bd%e6%b2%b3%e3%81%a0%e3%82%8b%e3%81%be%e7%b5%b5%e4%bb%98%e3%81%91%e4%bd%93%e9%a8%93
%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8 %e5%a4%a9%e9%82%aa%e9%ac%bc 082728
%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8 %e3%82%88%e3%81%95%e3%81%93%e3%81%84 0830
開催日時2024年8月27日(火) ~ 2024年9月1日(日)
18時00分~21時00分(入館は閉館の30分前まで)※8月30日と31日は22時00分まで
開催場所東京国立博物館
内容東京国立博物館にて、特別展「神護寺-空海と真言密教のはじまり」と連携したイベント「東博縁日」を開催します。賑やかな屋台が立ち並び、お祭りグルメや江戸文化の体験コーナー、日本の伝統芸能が楽しめるステージなど縁日の魅力を再現します。イベント期間中は特別展「神護寺」および本館の総合文化展も夜間特別開館します。この夏、東京国立博物館で日本の文化とお祭りを一度に楽しめる特別な体験をお見逃しなく! 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
出演者太鼓集団天邪鬼 西馬音内盆踊り よさこい鳴子踊り國士無双 東京牛深ハイヤの会 上石神井琉球エイサー会 横田西多摩エイサー太鼓
料金縁日への参加には、縁日入場料(一般900円、大学生・高校生500円)に加え、神護寺展観覧券(未使用、または縁日当日・午後5時までに入場された使用済み券)が必要です。なお、総合文化展の観覧券では入場できません。特別展の当日観覧券とセットになった当日券(一般3,000円、大学生1,800円、高校生1,400円)の販売もございます。
(注)中学生以下、障がい者とその介護者一名は無料です。入館の際に学生証、障がい者手帳などをご提示ください。
主催者東京国立博物館
問い合せ先東京国立博物館
問い合わせ先(メール)kankou_tnm@nich.go.jp
Webサイトhttps://yab.yomiuri.co.jp/adv/tohaku-ennichi/jp/
バリアフリー対応車いす, バリアフリートイレ
備考東京国立博物館 東博縁日ホームページ
https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=11114&l