第7回江戸まちたいとう芸楽祭 「曲独楽(きょくごま)にチャレンジ!」

台東区立たなか舞台芸術スタジオ

イベントは終了しました
05 1 %e6%9b%b2%e7%8b%ac%e6%a5%bd %e3%82%84%e3%81%aa%e3%81%8e%e5%8d%97%e7%8e%89
開催日時2024年11月16日(土)
午前の部 10:30~11:30
午後の部 13:30~14:30
開催場所台東区立たなか舞台芸術スタジオ
内容曲独楽(きょくごま)とは、大小の独楽を巧みに操り、回した独楽を開いた扇子の上に乗せたり、刀の刃や糸の上を移動させたりするなど、さまざまな独楽の曲芸を披露する伝統芸能のひとつです。
江戸時代に博多で生まれ、江戸に伝わり受け継がれ、寄席の演芸としても高い人気を誇ります。

曲独楽は心棒が鉄で作られているのが特徴で、回すときにヒモは使わず、親指と人差し指で回転させます。
あなたもこの貴重な機会に回してみよう!
出演者やなぎ南玉
料金無料
主催者江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会
問い合せ先江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所文化振興課内)
問い合わせ先(電話)03-5246-1328
Webサイトhttp:www.taitogeirakusai.com/2024/program6/
備考【事前申込】8月23日~10月15日
詳細は、芸楽祭公式サイトをご確認ください。