menu
日本語
English
簡体字
繁体字
한국어
特設コンテンツ
江戸たいとう
2025年大河ドラマ主人公 蔦屋重三郎
台東区長賞(音楽分野)
上野の山文化ゾーンフェスティバル
障害者アーツ
生誕100年 朝倉響子展
したまち台東芸能文化連絡会(演芸・舞台)
台東鳥瞰-たいとう文化発信マガジン-
台東区文化探訪アーカイブス
台東区文化事業一覧
イベント・展覧会レポート
Pick up! 上野展覧会情報
イベント・施設検索
台東区立文化施設
イベント検索
施設検索 | 美術館 博物館 etc.
貸出施設検索 | 劇場 ギャラリー etc.
イベント登録
イベント登録
イベント登録・ロゴマーク使用申請方法(マニュアル)
イベント検索
詳しく検索
期間
開始日
終了日
カテゴリ
展覧会
公演
講座
講演
ワークショップ
したまち台東芸能文化
障害者アーツ
上映会
シンポジウム
お祭り
特典
その他
検索する
検索条件リセット
一覧
地図
展覧会
舟生厚 遺作展 ― かたちの記憶 ―
Gallery SPACE8510-2(台東区鳥越1−12−1)
会期:2025年9月6日(土) 〜21日(日) 開廊時間:12:00〜18:00(最終日は17:00まで) 休廊日:9月8日 、9日、10日、16日、17日
講演
No.14 日本画を考える
日本芸術院
11月8日(土)14:00~
講演
No.11 ①芭蕉が詠んだ桜―「花」の本意 ②微生物によるモノづくりの100 年:ユニークな微生物機能の探索・開発と産業利用
日本学士院
10月25日(土)14:00~
講演
No.10 富士に魅せられた横山大観の美と魂
上野区民館 401集会室
10月22日(水)13:30~
講演
No.8 古楽器との対話Ⅳ =ヴァージナルをめぐって=
上野学園
10月4日(土)14:00~
講演
No.12 防災講演会「津波のおはなし」
国立科学博物館
11月1日(土)14:00~
講演
No.5 ギャラリートーク「江戸・明治の美術」
台東区立書道博物館
9月14日(日)①11:00~ ②14:00~ 10月12日(日)①11:00~ ②14:00~
講演
No.4 企画展「つくるよろこび 生きるためのDIY」DIYライブby伊藤聡宏設計考作所+スタジオメガネ建築設計事務所
東京都美術館
9月14日(日)10:30~ 9月26日(金)18:00~ 10月5日(日)14:00~
講演
No.16 産業技術史講座「魔法瓶技術の系統化調査」
国立科学博物館
11月22日(土)14:00~
講演
No.9 月例講演会「至高の空間 運慶と興福寺北円堂」
東京国立博物館
10月11日(土)13:30~
講演
No.7 科学史講座「『天文観測競争』からみた科学史—イスラーム文化圏を中心に」
国立科学博物館
9月27日(土)13:30~
講演
No.6 建築に関する世界遺産~国立西洋美術館を筆頭に~
台東区役所
9月15日(月・祝)10:00~
2
3
4
5
6
2
3
4
5
6