プロフィール

広島県広島市出身。広島城北高校卒業後、東京藝術大学に首席で入学。3年次試験にて「宮田亮平奨学金」を受賞。卒業試験にて首席の成績を残し、アカンサス音楽賞・台東区長賞を受賞。新卒業生紹介演奏会に推薦され、藝大フィルと共演。また卒業時に、令和2年度音楽大学卒業生演奏会(皇居東御苑内桃華楽堂)に出演。医療法人葵鐘会音楽奨学生、宗次德二海外留学奨学生。ファゴットを徳久英樹、岡崎耕治、河村幹子、廣幡敦子の各氏に師事。現在、Prof. Dag Jensenの下、ミュンヘン音楽・演劇大学に在学中。これまでにバンベルク交響楽団やコンツェルトハウス・ベルリン、読売交響楽団など国内外の様々なオーケストラで客演主席を務める。2022年10月よりバンベルク交響楽団アカデミー生として活動したのち、同オーケストラ契約団員を経て、現在ギュルツェニヒ管弦楽団主席契約団員。
受賞に対するコメント
この度はこのような栄誉ある賞を受賞でき、大変嬉しく思います。卒業の節目に、4年間通った藝大のある台東区からこのような賞を頂くことができ、とても感慨深く感じております。
昨年度から多くのコンクールやコンサートが中止となり、これからどうなるのか不安でいっぱいでした。ですが、友人だけでなく、さまざまな出会いや、先生方に支えられ、ここまでくることが出来ました。今後は数年間ヨーロッパで研鑽を重ね、演奏家としてさらに成長していきたいと思います。